学習専用端末の取り扱いについて

〜せんせい や おうちのかた と いっしょに よんでください〜

やくそく を まもった つかいかた を してください


  • この端末(たんまつ)は学校にいるときと、そうでない時で使用できるアプリケーションが変わる様に専用(せんよう)のソフトが入っています。
  • 学校にいる間はいくつかのアプリケーションが使えますが、家に帰ると基本的にはマイクロステップ・スタディの学習しかできない様になっています。
  • また、学習をはじめてしばらくの間は学校にいる時も自宅モードとなり学習以外のことはできません。
  • この端末はみなさんの「学習」のための端末ですので、それ以外の目的で使用してはいけません。
  • どの端末がどのくらい、なんのデータ通信を行ったか、全て記録をしていますので、間違った使い方をしていればすぐに分かってしまいます。
  • 電源ボタンを3秒以上押してはいけません。電源ボタンを長く押すと端末がリセットされてしまい、学習も通信もできなくなってしまいます。間違ってリセットしてしまった場合はすぐに先生に報告して下さい。

注意事項

※Wi-Fiに接続される際は2.4GHz帯を使用してください。5GHz帯には対応していません。

※学校のルールがあればそちらを優先してください。

※メモ帳や計算機など学習以外のアプリが自宅モードで表示される場合もあります。


この端末はみなさんがより良い環境で学習ができるように配るものです。以下のルールを守れない場合は他の学習者含め全員が端末を使うことができなくなってしまいますので、端末の使用は先生が許可(きょか)した時のみにしましょう。

インターネットは便利な半面、危険な情報やウソの情報などもたくさんあります。また使い方を誤ると誰かを傷つけてしまったり、法律に違反することもあります。使い方や関わり方には充分注意しましょう。(学校のルールに従ってください)


学習はケータイ電話のネットワークを使用してどこでも行うことができ、それらの通信はサーバーで管理しています。もし、端末の設定(せってい)を勝手に変更したり、問題のある利用があった場合には通信の履歴(りれき)から個人を特定し、学校の先生と情報を共有し指導を行います。

 

クラウドSIM通信モード(Wi-Fi以外の携帯電話の回線を使ってインターネットに繋がっている時)のデータ使用量は他の学習者全員で分け合っています。学習に必要なデータ通信(つうしん)以外はしないようにしましょう。

 


学習は適度な時間で行い、目が悪くなる様な使い方や危険な使い方(1回30分を超える長い時間での使用、30cm以下の近い距離での使用、暗い場所での使用、歩きながらの使用、ながらスマフォ等)は絶対にやめましょう。岡山大学では学習端末を使用しているときに起きた事件や事故について責任を取ることができません。

 

電源ボタンを長押しすると、端末の全てのデータが削除され、学習や通信ができなくなってしまうことがあります。10秒以上電源ボタンを長押ししてはいけません。いつもと違う英語の画面が表示されたり、間違ってリセットしてしまった場合はすぐに先生に報告して下さい。