がくしゅう

学習


ログイン

  • 学習サイトにアクセスして、3つのID(アイディ)グループIDユーザIDパスワード入力(にゅうりょく)してログインします。
     
  • ユーザIDとパスワードは個人(こじん)ごとに(ちが)いますので、なくさないようにしましょう。
     
  • ログインしたら学習するコンテンツをえらびます。
     
  • 画面(がめん)指示(しじ)()て、学習をスタートします。
     
  • 学習ができるコンテンツは学校(がっこう)によって(ちが)います。


学習の すすめかた について

  • 学習は表示(ひょうじ)された問題(もんだい)をどのくらい理解(りかい)できているか自分(じぶん)判断(はんだん)し、段階(だんかい)回答(かいとう)してください。

  • 学習はこれだけです。おぼえようとする必要(ひつよう)はありません。
     
  • (むぎゃく)に、その()でおぼえようと時間(じかん)をかけることは非効率(ひこうりつ)ですので、おぼえようとせずに、サクサク(すす)んでください。

学習について(先生(せんせい)、おうちのかたと()みましょう)
「え、こんな学習で効果あるの?」と思うようなものですが、毎日コツコツと学習すれば、ほぼ必ず成績のグラフは上がります。
4段階の自己評定の基準は自分なりのもので全く問題ありません。2秒足らずの短い時間、単語を目視するだけで、自覚できなくても脳内に記憶が残っていく事が過去の実験からわかっています。
 加えて、「その場で覚えようとするかしないか」は長期で見た記憶の成績に関係のないこともわかっています。さらに、同じ単語は「1日に5回以上学習(繰り返し見る)してもその効果は一定以上積み上がらないという実験結果もあります。



アンケートとデータの送信

  • アンケートがてきたら、(ぶん)をよく()み、
    自分(じぶん)にとって()てはまるものを(えら)びます。

  • 記録(きろく)をサーバへ送信(そうしん)しますか?
    ()てきたら、「はい」を()します。

  • データを送信(そうしん)*すれば、1日分(にちぶん)の学習は()わりです。
    このあと、
    (あたら)しく学習をはじめてもよいです。

*データ送信時間の分散について(先生方へ)

 平日朝9:00までの時間帯は通信が混み合うことがあります。通信がエラーになる場合は、データ送信画面で一旦学習量を終了し。時間帯をずらして再度同じコンテンツを選択してデータを送信してください。



確認テスト

  • 5日(いつか)に1(かい)確認(かくにん)テストがあります。確認(かくにん)テストでは、問題もんだい()して、あてはまるものを選択肢せんたくしからえらびます。

  • 確認(かくにん)テストは、なるべく途中(とちゅう)でやめないように、時間(じかん)があるときにやりましょう。(途中とちゅうでやめても問題もんだいはありません。)
     
  • 「テスト」と()んでいますが、()(てん)()るためのテストではありません

  • みなさんの、実力(じつりょく)がどのくらい()についてるかを、自分自身(じぶんじしん)確認(かくにん)するためのテストです。
     
  • 選択式(せんたくしき)だからといって、消去法(しょうきょほう)や、うろ(おぼ)えの知識(ちしき)(たよ)らず、正直(しょうじき)(こた)えると、自分(じぶん)(ただ)しい成績(せいせき)()ることできます。
     
  • わからないときは、正直(しょうじき)に「わからない」を(えら)びましょう。
     
  • ここまでの5日間いつかかんが1ステージの学習となります。